こんにちは。
静岡県静岡市清水区にあります
介護付き有料老人ホーム 庵原屋 日和館です。![]()
![]()
![]()
ひな祭りが終わり暖かくなるはずが、また肌寒く感じる朝でした。![]()
![]()
季節の変わり目は、体調を崩しやすい為より一層、感染対策には気を付けていきたいと思っています。
これからお天気も良くなり温かくなるので、「花粉」が飛ぶと予報されていますね。![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
早いうちに薬の服用をし、対策をとってくださいね。![]()
![]()
先日のアクティビティーの様子をお伝えします。![]()
![]()
ひな祭りがあるということで、Wヘルパー,Mヘルパーが楽しそうなことをしていましたよ。![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
皆様とひな祭りの思い出話や由来、お食事等のことを話題にし、体を動かしてから始まりましたよ。
題して「
雛あられお供えゲーム
」です。![]()
赤・黄・青の箱の上にはかわいらしいお雛様の絵が飾ってありますね。![]()
![]()
![]()
この三色の箱に、持ち球5個を「雛あられ」と見立て、
優しくお供えして箱に入れ、点数を競うゲームです。![]()
![]()
![]()
![]()
赤(男雛・女雛) … 100点 ![]()
黄(3人官女) … 30点 ![]()
![]()
青(五人囃子) … 10点 ![]()
![]()
皆様優しく箱に向かってお供えしています。
(お雛様たちに当てないようにやさしく投げていたそうです。)
上手に入ると笑みもこぼれますね。![]()
ついつい力強く投げてしまったりしても・・・しっかりお供えすることが出来ました。![]()
![]()
すると近くに居た仲良しさん同士でハイタッチして喜びを分かち合いました。![]()
![]()
![]()
![]()
コロナ渦で、高齢者が感染すると重症化になりやすいため、
なかなか外出もできませんが、
館内で季節に合わせたアクティビティに参加すると身体も動かし、
違う階の方との交流もあり皆様楽しまれています。![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ヘルパーさんたちがそれぞれ考えたアクティビティは毎回楽しませてくれるものばかりですし、
色々なアイデアに驚かされ尊敬してしまいます。![]()
ご入居者様が楽しめて「今日ここに来てよかった」と思ってくれることが継続できるように、
コロナ渦でも楽しい日を過ごせるお手伝いをしていきたいと思います。
これから暖かい季節になりますので、近所に散歩に出掛けたりして春を見つけに行こうと思います。
![]()




