看護・介護サービス

介護保険の流れご利用契約さまざまなご質問

日和館の介護は、手厚く高品質です

  • 老人ホームの介護・看護職員数は制度によって定められており、定員50名の日和館の場合、最低17名の職員が必要です。
  • 日和館では21名以上の介護職員が勤務しており、その80%以上が国家資格「介護福祉士」を取得しています。
  • 制度上、老人ホームでは無資格の職員でも介護に従事できますが、日和館では介護の知識と技術を不可欠と考え、職員の資格取得を積極的に支援しています。
  • 制度の要件を上回る職員数による手厚い介護と、専門資格を持つ介護職員による高品質な介護。この二つの特徴を生かし、日和館では24時間365日、質の高い介護を提供し続けています。
飲み物を運ぶスタッフ 車椅子を点検
お料理を準備するスタッフ 介護するスタッフ 介護するスタッフ

日和館の看護について

  • 看護師が平日の日中に勤務し、ご入居者様の健康状態を見守ります。
  • 休日や勤務時間外でも電話による連携体制を整え、ご入居者の急変時に迅速に対応できるよう備えています。
  • 服薬に不安がある方には薬をお預かりし、適切なタイミングで服薬管理を行います。また、日々のバイタルなどの健康状態をかかりつけ医に情報提供し、症状の早期発見に努めています。
  • 高齢の方は感染症の影響が、命に関わる重大な状況を引き起こす可能性があります。そのため、協力医療機関の助言を受けながら、面会や外出の制限を行うことにご理解とご協力をお願いいたします。
ご入居者様の健康状態を見守るスタッフ 爪を切るスタッフ

計画作成担当者(ケアマネージャー)

  • 介護保険の手続きを代行します。
  • ご入居者様やご家族様のご意向を伺い、介護サービス計画を作成します。
  • ご入居者様、ご家族様、日和館の職員と連携し、課題を共有しながら解決策を検討します。
計画作成担当者(ケアマネージャー)

生活相談員

  • 生活相談員は、ご入居者様とご家族様を日和館につなぐ窓口です。
  • ご入居者様の日常に関するさまざまなご相談やご希望がございましたら、生活相談員にお声がけください。
  • ご家族様が複数いらっしゃる場合は、身元引受人様にご意向を集約していただくようお願いします。
  • ご入居前から退去後まで、一貫して対応いたします。

介護付き有料老人ホーム

ご入居についてのご相談TEL. 054-367-0106館内のご見学・ご相談は、
毎日10時〜19時に承っております。

お問い合わせ