新年の最初のお食事
こんにちは。
静岡市清水区にあります
介護付き 有料老人ホーム 庵原屋日和館です。![]()
![]()
新年が明けて4日が過ぎましたね。![]()
![]()
年末年始の面会ありがとうございました。
皆様ご家族が来られ喜ばれていましたよ![]()
![]()
。
喜ばれていたと言えば・・
日和館の御節やお雑煮です。![]()
![]()
去年御入居された方はもちろん、長く住まれている方も新年の一番の楽しみは「お食事」と仰っていました。![]()
![]()
今年の御節や、お雑煮をご紹介しますね。
元旦の朝食は、赤飯、かまぼこ、数の子、黒豆、肉じゃが、みそ汁だったそうです。![]()
![]()
そして、お昼ごはんよりお餅と鯛入りお雑煮も出され、
皆様お餅を美味しく召し上がったそうで喜ばれていました。![]()
![]()
![]()
![]()
お夕食では、皆様が期待していた御節が食卓に並び、各々ふたを開けると…
「わー美味しそう」という声が聞こえたそうです。![]()
![]()
![]()
![]()
御重に色とりどりの御節が並べられていますね。![]()
![]()
![]()
毎年厨房の皆さんが、皆様に喜んでいただきたいという思いで腕を振るってくれました。![]()
![]()
料亭からの「出汁」がさらに皆様の気持ちをほっとさせてくれるお味になったそうです。![]()
各家庭の地域別の御節やお雑煮とは違い、
日和館独自のお味は、皆様のお口に合ったそうで何よりです。![]()
![]()
![]()
今年も厨房の皆さんの愛がこもったお食事が楽しみになりましたね。![]()
![]()
またお食事に関してもブログで載せしていきたいと考えております。
年末に厨房の皆さんに、以下のようなお手紙が届き大変嬉しく思いました。![]()
このお手紙は厨房の皆さんも大変喜ばれ、さらに励みになると思います。![]()
![]()
![]()
![]()



