お正月遊び
今年初めのアクティビティーは・・・
『お正月の遊び』です。![]()

皆さんに昔、お正月にどんな遊びをしていたか伺ったところ
・羽根つき
![]()
・かるた ![]()
・百人一首 ![]()
・すごろく
![]()
などあがりました。
現代の遊びとは違いますね。
家族団らんで楽しんだそうですよ。![]()
今日は『かるた・百人一首・すごろく』で遊びました。![]()
かるたは真剣勝負でしたよ!!![]()
![]()
![]()




百人一首も皆さん覚えていました。![]()
![]()
字が小さいのが難点でしたが楽しめました。![]()
![]()


ヘルパーさん達も一緒に参加しみんなで楽しい時間を過ごしました。![]()
![]()
リフレッシュできたそうで何よりです。![]()

(隠れミッキーがいます!!見つかりましたか?)![]()
![]()
![]()

夜勤あけでおうちの鍵を忘れたTヘルパー。
( ´艸`)
イラストが上手なのでお手伝いしてくれました。![]()
ありがとう!!![]()
注)謹賀新年ですがなぜ『勤』にしたのでしょうね??